熊谷市の不動産|でざいん不動産 > でざいん不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」について!概要や教育内容もご紹介

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」について!概要や教育内容もご紹介

≪ 前へ|行方不明が出た際の失踪宣告ってなに?不在者財産管理人についてもご紹介   記事一覧   不動産売却のインスペクションとは?メリットと費用を解説|次へ ≫

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」について!概要や教育内容もご紹介

カテゴリ:地域の情報

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」について!概要や教育内容もご紹介

転勤などの理由で、埼玉県で住まいを探している方のなかには、熊谷市を候補に挙げている方もいらっしゃると思います。
とくに、これから進学を控えているお子さんがいるご家庭では、通えるエリアにどのような学校があるかは重要なポイントです。

今回は、熊谷市にある埼玉県立熊谷工業高等学校とはどのような学校なのか、その概要や教育内容、学校生活についてご紹介します。

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」の概要

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」の概要

埼玉県立熊谷工業高等学校は、工業のスペシャリストを育成する学校として、長い歴史とともに優れた人財を輩出している学校です。
ここからは、埼玉県立熊谷工業高等学校の概要についてご紹介します。

埼玉県立熊谷工業高等学校の概要

埼玉県熊谷市にある埼玉県立熊谷工業高等学校は、昭和41年に埼玉県立熊谷商工高等学校から分離独立して誕生し、令和6年度で59年目を迎えました。
埼玉県の北部地域では、唯一の重装備な単独工業高校として成果を上げており、社会の礎となる人財として、1万7,000名の卒業生を輩出しています。
埼玉県立熊谷工業高等学校へのアクセスは、秩父鉄道石原駅より徒歩20分、秩父鉄道ひろせ野鳥の森より徒歩20分、高崎線籠原駅・熊谷駅より自転車で20分です。

埼玉県立熊谷工業高等学校が掲げる「3つの力」

埼玉県立熊谷工業高等学校は「心、知識、技術を総合し、社会貢献できるスペシャリストの育成」を目指す学校です。
生徒一人ひとりが社会で活躍できるよう、以下の3つの力を結集して教育活動に専念しています。

第一の力「工業のスペシャリストを育成する力」

埼玉県立熊谷工業高等学校の学科は「建築科」「土木科」「電気科」「機械科」「情報技術科」の5科です。
各科の特徴を活かし、それぞれの分野で活躍できるスペシャリストの育成を目標に、さまざまな資格取得や専門分野の大会・コンテストへの出場にも力を入れています。
さらに、熊谷市からの委託を受けて、聖天山周辺地区の景観づくりや、秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅前の駐輪場整備など、技術を活かした地域貢献も盛んです。

第二の力「進路の夢や目標を実現させる力」

埼玉県立熊谷工業高等学校では、キャリア教育の視点を踏まえた進路指導計画のもとに、希望の進路実現に向けて取り組んでいます。
令和5年度では、企業から過去最高の求人件数があり、就職内定率100%を達成するとともに、公務員試験も9名の合格者を出しました。
4大進学コースでは、進学に対応した教育課程を編成し、令和5年度において大学進学希望の生徒の進学率も約100%を達成しています。

第三の力「学校行事や部活動で充実した高校生活を送らせる力」

埼玉県立熊谷工業高等学校の学校生活では、文化祭や体育祭にくわえて、工場見学といった工業高校の特徴的な学校行事や部活動も盛んです。
文武両道をモットーとする充実した学校生活をとおして、変化が激しく先行き不透明な社会で、工業技術で問題を解決できる力強い人財を育成しています。

●所在地:埼玉県熊谷市小島820
●アクセス:秩父鉄道石原駅下車より徒歩20分

▼この記事も読まれています
熊谷市の三尻こども園!保育施設の特徴や取り組みをご紹介

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」の教育

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」の教育

熊谷市にある埼玉県立熊谷工業高等学校では、専門高校の特色を活かした教育を実践しています。
ここからは、埼玉県立熊谷工業高等学校の教育についてご紹介します。

埼玉県立熊谷工業高等学校の教育課程

埼玉県立熊谷工業高等学校は、国語や数学などの共通教科・科目と、実習など科ごとの工業に関する科目を学習しています。
共通教科・科目と工業に関する科目の割合は、おおむね6:4です。
2年生では、数学と英語で進路別教科内選択があり、さらに3年生では進路に応じて「専門技術コース」と「4大進学コース」が選択できます。
専門技術コースは、就職や専門学校希望者のためのコースです。
4大進学コースは、工業系大学へ進学を希望する生徒のためのコースで、各科から希望者を集めてクラス編成をおこないます。

埼玉県立熊谷工業高等学校の学力向上への取り組み

埼玉県立熊谷工業高等学校では、「豊かな個人の育成」「社会的公民的資質の育成」「職業能力の育成」を教育目標として、確かな学力を身に付けたスペシャリストを育成しています。
主な学力向上への取り組みは、「各種検定・資格の取得」「各種競技大会・コンテストへの参加」「大学進学者向けの学習指導」の3つです。

各種検定・資格の取得

埼玉県立熊谷工業高等学校の教育では、授業内で専門的な知識技能を習得することはもちろん、各種検定・資格の取得にも力を入れています。
取り組みを通じて、生徒の知識技能が深まるだけでなく、卒業後の現場でも役立ちます。
主な取得可能資格として、建築科では2級施工管理技術士、福祉住環境コーディネーター2級・3級、建築CAD検定2級・3級・4級などです。
土木科では、測量士・測量士補など、電気科では第一種電気工事士、アマチュア無線技士など、機械科では1・2級ボイラー技士、危険物取扱者乙種など多岐にわたります。
情報技術科では、ITパスポート試験、情報配線施工技能検定、基本情報技術者、応用情報技術者、情報技術検定など、数多くの国家資格も取得可能です。

各種競技大会・コンテストへの参加

工業の競技大会やコンテストへも積極的に参加して、普段培った技能を競い合い、同じ志をもった仲間たちと切磋琢磨しています。
とくに、ものづくりコンテストでは、木材加工部門・測量部門において、関東大会へ出場するなど実績も豊富です。

大学進学者向けの学習指導

埼玉県立熊谷工業高等学校には、高校で学んだ知識や技能をより高めたいと、工業系大学への進学を希望する生徒も在籍しています。
3年生では、工業系大学進学を目指す生徒を募集し、英・数・理を充実させた授業をおこなうとともに、夏休みには進学補習も実施しています。

▼この記事も読まれています
熊谷市は子育てに良い環境?熊谷市立吉岡中学校の特徴を中心にご紹介!

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」の学校生活

熊谷市にある「埼玉県立熊谷工業高等学校」の学校生活

熊谷市にある埼玉県立熊谷工業高等学校では、各学科による専門的な教育や部活動など、充実した学校生活が過ごせる環境が整っています。
ここからは、埼玉県立熊谷工業高等学校の学校生活についてご紹介しましょう。

建築科

埼玉県立熊谷工業高等学校の建築科では、たくさんの生徒が学校生活のなかで資格を取得し、将来に向けてスキルアップを果たしています。
2級建築施工管理技士学科試験は19名が合格、2級土木施工管理技士学科試験は10名合格、ほかにも技能検定「建築大工」3級4名、2級1名合格です。
また、コンテストにも積極的に参加しており、高校生ものづくりコンテストや日本工業大学建築設計競技、日本大学全国高等学校建築設計競技などに参加し、受賞しています。

土木科

埼玉県立熊谷工業高等学校の土木科では、小学生向けの体験授業として「キッズ土木」を実施し、作図ソフトを使った図面の制作体験などをおこなっています。
また、ものづくりコンテスト測量部門に出場したり、3年生は課題研究に取り組むなど、より専門性を深める活動も盛んです。

電気科

埼玉県立熊谷工業高等学校の電気科では、3年生で課題研究として1クラスを4班に分け、グループでテーマを決めて取り組んでいます。
「動画制作班」では、ホームページにあげる動画コンテンツの製作をおこなったり、「3Dモデリング班」では、3Dプリンターを使用して自動消毒器の製作をおこなったりしています。

部活動

埼玉県立熊谷工業高等学校は、部活動も盛んで、令和5年度には水泳同好会と男子ソフトボール部がインターハイに出場しました。
令和4年度には、ラグビー部も関東大会に出場するなど、文武両道の学校生活が送れる環境です。

▼この記事も読まれています
熊谷市にある熊谷総合病院の特徴は?概要とともに解説

まとめ

熊谷市にある埼玉県立熊谷工業高等学校は、工業のスペシャリストを育成する学校です。
充実の教育課程で、就職から四大進学まで対応できる内容となっています。
各学科による専門的な教育から、盛んな部活動など、充実した学校生活が送れる環境です。


≪ 前へ|行方不明が出た際の失踪宣告ってなに?不在者財産管理人についてもご紹介   記事一覧   不動産売却のインスペクションとは?メリットと費用を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    でざいん不動産株式会社
    • 〒360-0018
    • 埼玉県熊谷市中央2丁目251
    • 0120-25-1373
    • TEL/048-525-1313
    • FAX/048-525-1314
    • 埼玉県知事 (1) 第24643号
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-13
    blooming garden行田市長野 【平屋】新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    blooming garden行田市長野 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    blooming garden熊谷市美土里町2丁目 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    東松山市松本町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    URBAN STYLE 熊谷市上之2期 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    Livele Garden熊谷市中西第2 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    Cradle garden鴻巣市広田第3 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    FiT 加須市南大桑1期 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    GRAFARE 熊谷市末広2期 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-01-13
    いろどりアイタウン深谷市萱場 新築住宅の情報を更新しました。
  • 経営者インタビュー
  • SUUMO
  • athome
  • LIFULL HOME'S 優良店認定
  • HOME'S 売却査定お問い合わせ第1位
  • イクラ不動産
  • 売却実績数 No.1
  • SDGs
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


熊谷市船木台 中古住宅

熊谷市船木台 中古住宅  の画像

価格
2,800万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県熊谷市船木台5丁目
交通
行田駅
徒歩61分

熊谷市船木台 平屋中古住宅

熊谷市船木台 平屋中古住宅  の画像

価格
3,490万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県熊谷市船木台1丁目
交通
吹上駅
徒歩60分

羽生市羽生 中古住宅

羽生市羽生 中古住宅の画像

価格
2,490万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県羽生市大字羽生
交通
西羽生駅
徒歩11分

熊谷市上之 中古住宅

熊谷市上之 中古住宅  の画像

価格
2,780万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県熊谷市上之
交通
熊谷駅
徒歩27分

トップへ戻る